「マイ ネットワーク」に勝手に共有フォルダが登録されます
Windows Me/XP の「マイ ネットワーク」には、使ったことのないネットワーク共有フォルダが登録されていることがあります。
これはネットクロール機能によって自動的に検索/登録されたものですが、次の手順でネットクロールを停止することも可能です。
  1. エクスプローラを起動し、[ツール]-[フォルダオプション] をクリックします。
  2. [表示] タブをクリックし、詳細設定の「ネットワークのフォルダとプリンタを自動的に検索する」のチェックを解除して「OK」をクリックします。
  3. 「マイ ネットワーク」から不要な共有アイコンを削除し、Windows にログオンし直します。
上記手順を行ってもネットクロールが継続される場合、以下の手順でレジストリを確認してください。
  1. [スタート]-[ファイル名を指定して実行] から regedit を起動します。
  2. HKEY_CURRENT_USER \Software \Microsoft \Windows \CurrentVersion \Explorer \Advanced を開きます。
  3. 右側の NoNetCrawling 値のデータを 1 に設定して「OK」をクリックします。
  4. 「マイ ネットワーク」から不要な共有アイコンを削除し、Windows にログオンし直します。